普段どおりが一番。
2008.09.25Thursday
数論って面白いです。数学の中で一番証明問題が好きだった私にとって、数学の証明は見ててわくわくするものであります。
a+(b)n乗/n = x
ゆえに神は存在する。いかが!
条件もない代数だらけの式でゆえにって言われても…。浅学の私にはちんぷんかんぷんですが、いかが!と胸を張って言った(であろう)オイラーさんは可愛いなぁと思います。
めちゃくちゃ頭いいのに、2匹の犬+2匹の犬は本当に4匹の犬なのか!?と悩み出してしまう数学者たちは愛おしい。そこは自分達の扱うカテゴリーではないと気づいてないのが可愛いじゃないですか。数学と哲学を取り違えてはいけませんよぅ。
しかし、ある命題が成り立たないことを証明できないことを証明しようとした数学者がいることにびっくりです。何か、こんがらがりすぎてわけがわからなく…。
何で頭いいのにこんなに可愛いんだ数学者たち。
PR
2008.09.24Wednesday
長かった休みがついに終わりました。
振り返ると本当に何もしなかった休みだった……。もっと有効に使う方法なんていくらでもあったろうに…。
あ!でもちょこちょこいろいろやってはいたんですよ!
「うみねこ」の体験版もできたし!エターニアも久しぶりにできたし!ゲームいっぱいできました。
あと、本もそこそこ読んだ。………インドア万歳。
「神のみぞ知るセカイ」という漫画が面白いです。2次元女子大好き主人公がひょんなことから3次元女子何人も落としていかなければならない話。設定が秀逸です。ありそうでなかったというか、あってはならなかったというか…。1巻しか出てないけど、1巻だけで話の吸引力が抜群な漫画は久しぶり。これは続巻が楽しみすぎる。
うみねこ感想。(反転でネタバレ)
「うみねこ」はひぐらしよりもミステリ要素高めな気がします。あとグロイ。本当にアニメ化して大丈夫なのかしらと心配になります。……でも、金田一が大丈夫だったから、深夜ならオッケーなのかなぁ。悲恋湖事件を彷彿とさせる殺され方でしたが。推理というか、私の考えとしては、19人目はいるが、19人目が犯人ではない。倉庫で殺されてた六人のうち1~2人は別人の死体じゃないかと。例えば、戦人たちを運んできた船を操縦していた人とか。何らかの事情で戻ってきたところをやられたのではと勝手に思っています。犯人は単独犯であるなら、やっぱりセオリーとしては最初に殺された六人のうち、顔が判別不能だった人。ですが、案外紗音も怪しい。だって、彼女を確認したのは秀吉だけですからね。秀吉が共犯なら不可能ではないですよね。
あれこれ考えていると、買いたくなってくる……。エピソード4で出題編が終わるそうなので、4が出たら買おうかな…。時間ないけど。
振り返ると本当に何もしなかった休みだった……。もっと有効に使う方法なんていくらでもあったろうに…。
あ!でもちょこちょこいろいろやってはいたんですよ!
「うみねこ」の体験版もできたし!エターニアも久しぶりにできたし!ゲームいっぱいできました。
あと、本もそこそこ読んだ。………インドア万歳。
「神のみぞ知るセカイ」という漫画が面白いです。2次元女子大好き主人公がひょんなことから3次元女子何人も落としていかなければならない話。設定が秀逸です。ありそうでなかったというか、あってはならなかったというか…。1巻しか出てないけど、1巻だけで話の吸引力が抜群な漫画は久しぶり。これは続巻が楽しみすぎる。
うみねこ感想。(反転でネタバレ)
「うみねこ」はひぐらしよりもミステリ要素高めな気がします。あとグロイ。本当にアニメ化して大丈夫なのかしらと心配になります。……でも、金田一が大丈夫だったから、深夜ならオッケーなのかなぁ。悲恋湖事件を彷彿とさせる殺され方でしたが。推理というか、私の考えとしては、19人目はいるが、19人目が犯人ではない。倉庫で殺されてた六人のうち1~2人は別人の死体じゃないかと。例えば、戦人たちを運んできた船を操縦していた人とか。何らかの事情で戻ってきたところをやられたのではと勝手に思っています。犯人は単独犯であるなら、やっぱりセオリーとしては最初に殺された六人のうち、顔が判別不能だった人。ですが、案外紗音も怪しい。だって、彼女を確認したのは秀吉だけですからね。秀吉が共犯なら不可能ではないですよね。
あれこれ考えていると、買いたくなってくる……。エピソード4で出題編が終わるそうなので、4が出たら買おうかな…。時間ないけど。
2008.09.21Sunday
またプチ旅行に行ってました。星とかすごく見えて良かった!
……のだけど、携帯が充電が切れてて写真はないです。私の携帯KYすぎるぜ…。
で、帰宅してまた映画観に行ってきました。ひきこもりも外出するときはするんだぜ。
今度は「おくりびと」です。これはオススメですよ!翌日まぶたが腫れて一重になってしまったのはこいつのせいに違いない。感想は後日。
今日は部屋の片付けを敢行しました。結果、一日で終わらなかったと。明日も頑張ろう……。
うしおととら、今さらながら買い始めました。今5巻まで。
2008.09.16Tuesday
風邪っぽいのがそれこそ風のように過ぎ去っていったので、再び始めました。
ビリーズブートキャンプ!
去年の今頃6日間頑張った思い出が懐かしいです。ちなみに、本当に効果ありますよコレ。こんだけ動くんだから減らないほうがおかしいってな感じで。
ちなみに去年の成績は6日間で-6キロの、数ヶ月後+2キロで今日まで安定しているので、実質4キロ減でした。体脂肪は最高で5%減の時もありましたが、実質2%減くらいです。(*注:ビリさん入隊前の恂の体重は平均値以下ですよ。念のため(笑))去年は受験中に溜まった脂肪を燃やすためと運動不足解消のためにやったはず。
今年の目標は筋力つけること。
握力が驚異的なまでに衰えているので頑張ります!ところでビリさん入隊で握力は上がるのか…?
ビリーズブートキャンプ!
去年の今頃6日間頑張った思い出が懐かしいです。ちなみに、本当に効果ありますよコレ。こんだけ動くんだから減らないほうがおかしいってな感じで。
ちなみに去年の成績は6日間で-6キロの、数ヶ月後+2キロで今日まで安定しているので、実質4キロ減でした。体脂肪は最高で5%減の時もありましたが、実質2%減くらいです。(*注:ビリさん入隊前の恂の体重は平均値以下ですよ。念のため(笑))去年は受験中に溜まった脂肪を燃やすためと運動不足解消のためにやったはず。
今年の目標は筋力つけること。
握力が驚異的なまでに衰えているので頑張ります!ところでビリさん入隊で握力は上がるのか…?
2008.09.15Monday
本当は昨日ブログを書いたんだけど、送信したら消えてやけになってました。生きてます。
昨日は37度熱があったけど、むしろ全然体調が良かったので、出かけてきたくらいです。
余談ですが、私どんなに風をひいても体温が38度以上になったことがありません。平熱が高いせいなのか…。39度を越えたら死を覚悟してもいいくらい上がりません。
さておき。
久しぶりに図書館に行ってきました。本に囲まれるとテンションが上がるのは私だけではないはず…。
数学の有名な最終定理の本と、言語学の本をかりてきました。地理学の本も図書館内で読了。
私自身は文系ですが、受験前は準理系としてブイブイ言わせてた(?)クチです。理系も文系も大好きだ。問題は休暇中に全部読めるかだけですが。
ゲームの感想とかは気力がいるので後日!
昨日は37度熱があったけど、むしろ全然体調が良かったので、出かけてきたくらいです。
余談ですが、私どんなに風をひいても体温が38度以上になったことがありません。平熱が高いせいなのか…。39度を越えたら死を覚悟してもいいくらい上がりません。
さておき。
久しぶりに図書館に行ってきました。本に囲まれるとテンションが上がるのは私だけではないはず…。
数学の有名な最終定理の本と、言語学の本をかりてきました。地理学の本も図書館内で読了。
私自身は文系ですが、受験前は準理系としてブイブイ言わせてた(?)クチです。理系も文系も大好きだ。問題は休暇中に全部読めるかだけですが。
ゲームの感想とかは気力がいるので後日!
カレンダー
プロフィール
HN:
ジュン
性別:
非公開
ついったー
ブログ内検索
応援中